MENU

CEO MESSAGE

代表メッセージ

RAでは何を大切にしてるのか。RAをこれからどんな会社にしていきたいのか。
創業者である代表の鈴木にインタビューしてみました!

代表取締役 鈴木佑一

「一生サーフィンして暮らしたい!」と思ってマーケティング部の中野と会社を設立。仕事をしているうちに仕事に夢中になり、現在はサーフィンに行けていない。

会社を支えてくれるメンバーを第一に考え、メンバーのために日々奔走している。

インタビュアー 長橋侑子

空き家解体アドバイザーとしてお客様と解体業者の橋渡しを5年間行い、23年4月より人事担当に。

代表の鈴木が考える組織の在り方を今まで以上に深く知り、より良い組織づくりに奮闘中。

「自分の世界」を広げよう

経営理念を教えてください。

『らしさを発揮し、世界人生をもっと幸せに』です!
せっかくなら「幸せな方がやっぱり良いでしょ?」っていう事です!笑

RAの経営理念は数年前にこの理念に変わりました。

当社の経営理念はアップデートするものだと思っています。なぜなら未熟な社長が中心となって作ったから。

メンバーも社長も成長し続けています。ですから、経営理念も変わって良いと思っているんです。

この「世界人生」というのは、「世界と自分を幸せにする」という理解で合っていますか?

「世界人生」というのは僕の造語です。「自分の世界」という意味です。

じゃあ「自分の世界をもっと幸せに」で良いじゃないか、というとそれも少しニュアンスが違って、、

「自分の世界」は各々の認識によって異なると思います。例えば5才の子供と40才の大人とでは自分の人生として捉えている範囲が異なりますから。

それは様々な体験を通じて成長と共に広がっていくのかもしれません。
「人それぞれが持っている自分の世界があるので、その世界を幸せにしましょう」という思いを込めています。

あとは「『もっと』幸せに」っていうのもポイントです。「幸せにしよう」ですと、今が幸せじゃないみたいですから笑

前提は「既に幸せだ」という事。その事にお互い気付いて、そのうえで「『もっと』幸せにする」という事です。

そんなに深い意味が込められていたんですね!

「今ある幸せに気づいて、もっと幸せにする」。つまり「自分の世界を広げていく」という事です。

「視野を広げる」ということですか?

それも人によって様々な解釈があるので、一括りには出来ませんけど…。
例えば「日本にいるだけではダメ。海外に出ないと視野が狭くなる!」みたいな話がありますよね。

それもその通りかもしれないな、と思います。
今自分がいる場所には無い違う文化を体験して、新しい視点を取り入れるのはすごく尊い事です。

でも「海外に出なくても、視野は広げられる」とも思っています。「どこにいても何をしてても、自分は幸せだ」と覚悟して、日々気付けるかどうかできっと変わってくるのではないかと思います。

私は以前、「未熟な自分を高めなきゃ」とか「行かないと不安が消えないから」と言った理由で海外に出た事があります。

つまり、自分の中にある怖れの解消を目指していました。でも、その怖れはまったく消えませんでした笑

むしろ様々な情報を得て、体験をして、怖れという観点で言えば増幅した経験があります。

今の私なら、海外に行っても行かなくてもどちらでも良くて、「今の自分は満たされていて幸せだ」と気付いて認めてあげる事が出来るようになったので、もっとシンプルに素直な眼で海外に出る事が出来ます。

そして様々な体験をし、自分にとっても皆にとっても、より実りある時間を過ごせるのではないかと思います。

たしかに「今の自分を高めなきゃ!」って、不安から始まっている事は多いかもしれませんね。

人の認識する世界って、怖れとか否定から広がる事は無いのかもしれません。
自分が今ここに存在している、生かされている幸せに気付けるか。

多くの人は、それが大事だと頭では分かっていても、つい不満や否定が自分の心に浮かび上がってくるのではないでしょうか。

私自身もそうでした。

当時の私は「もっと頑張れば自分も周りもうまくいく、もっと幸せになる」そんなイメージでした。
しかしあるとき、私はふと気付かされました。

「自分の頑張りなんかじゃなくて、あらゆるお蔭様によって自分は成り立っていた」と。一人ひとりの人生は、深遠でとても尊く、あらゆるお蔭様で成り立っているのだ、と。

それまで、求めるものをひたすらに追いかけていた私は、目の前を通りすぎる沢山のありがたさに気付く事もなく、とても狭い世界に生きていました。それは決して豊かとは言えません。

しかしその事に気付いてからは、不思議と色々な事がそれまでよりもずっと上手くいくようになっていきました。

仕事にはこの考え方をどう活かせばいいですか?

動機がどこにあるかを意識してみるのも良いかもしれません。

例えば、仕事の成果を出すためにスキルを身に付けなきゃいけないとする。そのスキルが「これが無いと自分が不安だから」なのか「このスキルを身に付ける事で、会社やお客様の役に立つから」なのか。

自分の不安解消のためにスキル取得を目指すと不安が繰り返されるけど「誰かのために」という動機だと、その勉強時間ってすごく楽しいはずなんですよ。

そこがスタートだから学んでいる時間が楽しくて幸せなはずだし、身に付けたスキルで誰かが喜んだら幸せが広がりますよね。

例えば「良い評価を得たい」とかいうのが動機だけでは、良い評価を得られた瞬間は幸せかもしれないけど「次もそれを手に入れなきゃ」って苦しくなるし、周りに幸せが広がっていかないと思います。

「自分の世界に何を取り入れるか」だけではなくて、「自分の世界を活かして他の世界にどう報いる事が出来るか」を同時に考えてみると、良い循環が生み出されて仕事をする中でも幸せに気付きやすいかもしれません。

そう考えてみると、いつもより笑顔で挨拶をする事も立派な仕事であって、良い循環を生み出す大きな一歩になるのではないでしょうか。

「関わる人の喜び」をモチベーションに。

事業についても詳しくお聞きしたいです。
新しい事業も気になりますが、まずはRAのベースである解体事業についてお聞かせいただけますか?

創業時に始めた解体工事のマッチング事業は、お陰様で業界トップに成長しました!

初めての解体工事で不安を抱えるお客様が安心してご計画を進める事が出来るように、解体業者様のご紹介やご相談対応を行っています。

トラブルも多い業界ですから、紹介するのは一定の審査基準をクリアした登録解体業者様だけ。安心していただくための組織体制づくりなど皆で地道にいろいろやってきました。

メンバーが本当に頑張ってくれていて、お客様の幸せに繋げられています。

みんなの頑張りがあって創業当初よりも解体業界は良くなっているし、これからもどんどん良くなっていくと思います!
協力してくれる解体業者様にも本当に感謝しています!

「お客様や業者様に感謝する」という考えで会社が動くようになってから、お問い合わせも増えてきてますね。

そうなんですよ!めちゃめちゃ増えてるんです。
長橋さんが入社した頃と比べると、毎月400件以上も増えてますよ!

その中には住宅関連の法人様もいて、当社を気に入ってくださるようになりました。解体以外のご相談も受けるようになって、解体に付随して外構や新築にも力を入れています。

新築をするために解体工事は必要不可欠です。住宅メーカーや工務店、設計士さんも解体業者様を探しているし、お客様側も解体も新築も両方トラブルなく進めたいと思っている事も分かってきて、新築関連の事業もスタートしました。

新築を検討しているお客様に向けて、理想の家づくりのためのサポートを行っています。

スタッフのために奔走…って、畑仕事!?

これから力を入れていきたい事業はありますか?

衣食住の「住」関連の事業を続けてきましたが、今度は衣食住の「食」!農業です!
めちゃくちゃ良い感じに進んでいます!これは上手くいくと思う!笑

静岡に小さな実験畑、北海道の函館に100坪の畑があって、そこで無肥料・無農薬で野菜を作っています。順調に育っているものもあれば、猛暑で根が張る前にやられてしまった野菜もあります…。

農薬や肥料を使わずに丁寧に育てるって大変だと実感しましたね。

社長が畑で作業してるんですか?

してますよ!日焼けしたでしょ?笑
いろんな人に「サーフィンですか?」って聞かれるんですけど違う。これは畑で!楽しいですよ~!笑

農業は体への良い影響は勿論ですけど、「幸せ」にすごく繋がると思っています。

「いただきます」っていう時に、農家や生産者さんの顔が浮かんだとしたら?
スーパーで買った野菜も、それを作った方の顔を思い浮かべたとしたら?
しかもそれが自分達の仲間が育てた野菜だとしたら?

いつもよりちょっと感謝が増えると思うんですよね。そうなった時にその人の人生ってまた少し豊かになる。

そういう積み重ねで、自分が生かされていることの幸せに気付くんじゃないかな。

まずはメンバーに福利厚生で野菜をお渡しするつもりです!
もうすぐ実現できると思います。食料危機や農薬の問題もあるし、従業員には良いものを食べてもらいたいんです。

心の持ち方も大事ですけど、食べ物の影響ってすごく大きいので。事業としてどう展開していけるかは今色々と考えています。

今後の展開が楽しみですね!ワクワクします!

せっかく会社に入るなら、入社する前より幸せにならないと。

ここまでお話を聞いて、社長は事業を通して「自分の世界を広げる」という事を実践なさっているように思いました。

そうですね。
メンバーが幸せでいられるようにいつも考えています。新しい事業もどんどんやっていくつもりだし、元々ある事業もさらに発展させていきます。

だから共感してくれる新しい仲間にも加わってもらって、もっと盛り上げていきたいと思っています!!

RAに向いているのはどんな人ですか?

RAは「人の役に立ちたい」っていう人が向いてますね。
今活躍しているメンバーは、お客様や解体業者様の喜びがモチベーションになって成果に繋がっている。

実際の業務って大変な事も多いと思いますけど、うちのメンバーは何かあっても笑い飛ばして気持ちを切り替えている。それってスゴい事だと思うんですよ。

メンバーも社長と一緒に「自分の世界を広げる」を実践できているのかもしれませんね。

はい。そう思います。
せっかく会社に入るなら、入社する前より幸せにならないと意味が無いと思っています。自分の世界を幸せにしたら、その結果として関わる人たちは幸せになるはずです。

数字的な結果ばかり気にしたり、出世のために誰かを蹴落とそうとする競争意識に捉われてしまう働き方も世の中多いみたいだけど、そうなってほしくない。

お互いを許し合い、賞賛し、感謝できる。これが循環すれば、自分の事も好きになって幸せでいられると思います。

従来の「会社」の常識とは違うかもしれないけど、「新しい会社の在り方」の見本となるような会社にしていきたいんです。

RAは入社した本人が幸せになるための会社です!

ENTRY

エントリー

SNS R&A公式SNS